• 展示会
  • オーダーメイド製品制作
  • 乾燥機の定期点検
  • 乾燥技術DDS
  • 公式HP

「FOOMA JAPAN 2023」に出展いたしました!!


このたび6月6日~9日、東京ビックサイトで催されました「FOOMA JAPAN 2023」に、当社もブース出展を行いました!!

 

ご多忙中にもかかわらず、お立ち寄りいただいた皆様には御礼申し上げます。

 

今回は、卓上型温風乾燥装置(R&D研究用乾燥装置)、清風除湿乾燥機、

風量調整機能付乾燥機の新商品3機種の実機と、

コンベアライン動画資料などを紹介させて頂きました。

 

お越しいただけなかった方にも、ぜひ当社ブース・展示内容を知っていただければと思いますので、ぜひ出展レポートをご覧ください。

 

【展示会概要】

展示会名  FOOMA JAPAN 2023
開催期間  2023年6月6日(火)~9日(金)10:00~17:00
展示会場  東京ビックサイト 東1~8ホール

【ご好評頂いた出展製品のご紹介】

・R&D用乾燥装置 【商品開発・研究の方必見!】

データの見える化で開発スピードアップ・ロス削減を目指せる卓上型乾燥装置(特許)

乾燥中の様々なデータ(温度・湿度・品温・重量)を連続して測定し、

出力できるだけでなく、乾燥中の画像を連続的に撮影し抽出することが可能になりました。

商品開発や研究内における、乾燥状態の確認、乾燥温度・乾燥時間などの

検討にお役立ちいただけます。

R&D用乾燥装置 パンフレットはこちらから

・冷風除湿乾燥機 【キハラ初の冷風除湿乾燥機モデル!】

長年温風乾燥機メーカーとして培った経験を基に制作した冷風除湿乾燥機。

当社は長年循環式温風乾燥機を製造販売してきました。

 

乾燥加工において、温風では品質的に問題のある対象物があります。

今回同問題を解決するため、

長年の経験で得た技術を搭載した同機を制作しました。

 

海産物を中心とした乾燥加工において、

高品質及び均一仕上がりを実現できる乾燥機です。

冷風除湿乾燥機 パンフレットはこちらから

・風量調整機能付乾燥機


食品に限らず様々対象物の乾燥加工に適した風量調整機能付き中型試験乾燥用乾燥機温風乾燥において温度・湿度制御は勿論のこと、

もう一つ重要な要素として『風速』があります。

 

本機は3.0~8.0m/sの範囲で設定可能で食品は勿論のこと、

化学製品の商品開発等様々なシーンでご利用頂ける装置です。

お気軽にご相談ください。

※送料設置費等はご負担頂きます。

風量調整機能付乾燥機 パンフレットはこちらから

【総合カタログ】

総合カタログダウンロード

お問い合わせ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • FOOMA JAPAN 2025 出展レポート
  • 第5回 フードテックジャパン 東京 出展レポート
  • FOOMA JAPAN 2024出展レポート
  • 第4回 フードテックジャパン 東京 出展レポート
  • 「FOOMA JAPAN 2023」出展レポート!
  • 「フードテック2022」及び「食品産業創造展2022」出展レポート!
株式会社木原製作所

本社・工場

山口県山口市秋穂西3106-1

TEL 083-984-2211

FAX 083-984-2177

ログアウト | 編集
  • 展示会
    • FOOMA JAPAN 2025 出展レポート
    • 第5回 フードテックジャパン 東京 出展レポート
    • FOOMA JAPAN 2024出展レポート
    • 第4回 フードテックジャパン 東京 出展レポート
    • 「FOOMA JAPAN 2023」出展レポート!
    • 「フードテック2022」及び「食品産業創造展2022」出展レポート!
  • オーダーメイド製品制作
  • 乾燥機の定期点検
  • 乾燥技術DDS
  • 公式HP